メニューを飛ばして本文へ移動。

    English site

[メコン・ウォッチ]

ホーム | お問い合わせ | メールニュース登録 | ご支援のお願い


イベント | メコン河とは? | 活動紹介 | 追跡事業一覧 | 資料・出版物 | ギャラリー | メコン・ウォッチについて

ホーム > 資料・出版物 > メールニュース > メコン下流本流ダム>サイヤブリダムをめぐる諸問題(その1)〜流域の生態系と勢力図を左右する建設計画

 メコン下流本流ダム>サイヤブリダムをめぐる諸問題(その1)〜流域の生態系と勢力図を左右する建設計画

メコン河開発メールニュース2011年10月25日

建設が実行されれば、メコン河下流本流をはじめて遮断することになるラオス北部のサイヤブリダム計画。この計画をめぐる判断が、来月11月末に開催される予定のメコン河委員会(MRC)評議会で下されようとしています。

メコン・ウォッチではこの機会にあらためて、サイヤブリダムをめぐるさまざまな問題をお知らせし、このダムがメコン河流域に住む多くの人びとの生活に悪影響をもたらし、計画が不十分な検証と協議のもとに実行されようとしている点を明らかにしていきたいと思います(メコン・ウォッチの「サイヤブリダム」のページをあわせ てご覧下さい)。

以下でご紹介するのは、最近、『ボイス・オブ・アメリカ』に掲載された記事の日本語訳ですが、この中でタイのNGO代表は、サイヤブリダムをめぐる判断がメコン河流域の「勢力図を根底から変えてしまうだろう(”will reshapepolitics”)」と述べ、今回の判断が持つ重要性を強調しています。

メコン流域の生態系を左右する水力発電所計画

Ron Corben
ボイス・オブ・アメリカ(バンコク)
2011年10月11日

東南アジアが何十年ぶりという最悪の洪水に見舞われているさなか、環境問題の専門家たちが、メコン河流域における一連の水力発電計画に対してますますきびしい検証の目を向けている。

ラオス政府が建設を予定するサイヤブリダムはメコン河下流域の11地点に計画されている水力発電所の一つだが、このダムに対して間もなく下される決定が、一連のダムによって流域全体にどのような政治的影響がもたらされるかを推しはかる試金石となる可能性がある。

ベトナム、カンボジア両政府の関係者は環境保護団体と共闘してサイヤブリダムを批判し、約4,000万人の人びとの貴重なたんぱく源である魚類資源に甚大な被害を及ぼすと主張している。また、メコン河の生態系に依存する20万人以上もの住民ばかりか、下流に住む何百万人もの人びとに直接的な影響を及ぼすと警告している。

バンコクにあるチュラロンコン大学のカール・ミドルトン(Carl Middleton)氏によると、戦略的環境評価報告書はサイヤブリダムがメコン河の生態系に大きな変化をもたらし、41種類の魚類が絶滅の危機に瀕すると警告している。

「サイヤブリダムは、メコン大ナマズをはじめとする、世界で最もまれな何種類かの魚類の回遊路をほぼ遮断してしまう」と、ミドルトン氏は述べた。

建設費35億ドルのサイヤブリダムは、中国領内を除けばメコン河本流に建設されるはじめてのダムで、発電容量は1,260メガワットである。この電気の約95%はタイが購入することになっている。

各方面からの懸念の声にもかかわらず、ラオス政府の関係者は依然としてサイヤブリダム建設に向けた動きを強め、最終決定はラオスの首都ビエンチャンに事務局を置くメコン河委員会(MRC)の手に委ねられている。MRCはサイヤブリダムの環境や生態系への影響を検証する作業を担っている。

カンボジア、ラオス、タイ、ベトナムの代表が参加するMRCは、11月の会議で判断を下すものとみられている。

「今回の会議は技術的な会議では終わらない。技術的な判断を下せばよいというものではないからだ。下されるのは政治的な判断で、その政治的な判断が、世界の中で見ればちっぽけな、しかし多くの問題を抱えるこの地域の勢力図を根底から変えてしまうだろう」と、バンコクに本部を置く「生態系回復と地域的連合を目指す計画(Towards Ecological Recovery and RegionalAlliance)」のシースウォン・クワンカチョーン(Srisuwan Kuankachorn)共同代表は語った。「それぞれのダムの影響を考慮する必要がある。なぜならば、一カ所でも建設されれば他のダムもすべて建設されることになるからだ」。

ベトナム政府関係者はデルタ地帯の米生産への影響に対する懸念をあげながら、すべてのダムの影響が完全に分かるまで建設を中止するよう要請している。

「私は、ダムがメコン河デルタ地帯の歴史を通して最大の脅威になっていると思う」と、カントー県から来た農学者で湿地の専門家でもあるグエン・フー・ティエン(Nguyen Huu Tien)氏は述べた。「堆砂と魚を失うことが致命的な損失だ」。

デルタ地帯はベトナムの農作物の半分、米輸出の90%を生みだす。また、デルタ地帯の漁業はベトナムばかりでなくメコン圏の経済上の安定に大きく寄与している。

原文(英語)は、以下のサイトで閲覧可能
http://www.voanews.com/english/news/asia/Fate-of-Mekong-Basin-May-Hinge-on-Hydroelectric-Vote-131540683.html

(文責・翻訳 メコン・ウォッチ)

このページの先頭へ

サイトマップ
特定非営利活動法人 メコン・ウォッチ
〒110-0016 東京都台東区台東1-12-11 青木ビル3F(地図
電話:03-3832-5034 Fax:03-3832-5039 
info@mekongwatch.org
© Mekong Watch. All rights reserved.